こんな方におすすめ
- L&L PAWSエルエルポウズのバンダナのサイズをきちんと知りたい方へ
L&LPAWSオンラインショップにあるサイズ表の記事と同様の内容になります。
contents
犬や猫のバンダナのサイズについて

L&LPAWSの犬と猫のバンダナは首輪に通すタイプ。
S、M、Lサイズと、どれもリバーシブルデザインでご用意しております。
おそらく猫の月齢で4か月の頃、首周りのヌードサイズが13㎝前後から、体重で2㎏前後から、首輪に通すタイプの『犬と猫のバンダナ』のSサイズがご使用に慣れるのではと考えています。
※それよりも小さい場合は『仔猫のバンダナ』がおすすめかもしれません。ご参考までに。
バンダナのSサイズについて

首周りのヌードサイズが13センチ前後から、Sサイズが使えます。
※ヌードサイズとは、首周りぴったりのサイズのことです。
ヌードサイズに、4-5センチ足したサイズが首輪の適性サイズになります。猫が首輪をした時に、大人の指で2-3本入る感じだと思います。
Sサイズ着用写真:レイアの場合

- レイア(雑種メスのさばトラ猫)
- 5か月歳
- 体重2.2㎏
- 首周りヌードサイズ14㎝
- 首輪の長さ19㎝
Sサイズ着用写真:ルークの場合

- ルーク(雑種オスの茶トラ猫)
- 5か月歳
- 体重2.7㎏
- 首周りのヌードサイズ15㎝
- 首輪の長さ20㎝
バンダナのMサイズについて

首周りのヌードサイズが20センチ前後から、Mサイズが使えます。
※ヌードサイズとは、首周りぴったりのサイズのことです。
ヌードサイズに、4-5センチ足したサイズが首輪の適性サイズになります。猫が首輪をした時に、大人の指で2-3本入る感じだと思います。
ただ、ヌードサイズが20センチ以上でも、Mサイズにしないといけない理由はありません。どうぞお好みでご自由にお選びください。
バンダナのLサイズについて

首周りのヌードサイズが26センチ前後から、Lサイズが使えます。
※ヌードサイズとは、首囲ぴったりのサイズのことです。
犬の場合ですが、ヌードサイズに、1‐3センチ足したサイズが犬の首輪の適性サイズになります。犬が首輪をした時に、大人の指で2本入る感じだと思います。
バンダナはお好みのサイズでどうぞ!
実は、しっかり育った大きめの成猫の飼い主さんの中にも、Sサイズを選ばれる方もいます。バンダナの三角▽の部分がさりげなく見える方が好みの場合や、バンダナが邪魔にならないようにとの配慮かもしれません。
もちろん、Mサイズを選ばれる方もいます。毛の長い種類の猫だとMサイズの方が、バンダナの三角▽の部分がしっかり見えると好まれる方もいますし、しっかりボディの猫がだと、Mサイズでずいぶんと映えることもあります。
”市販のペット用バンダナ”を見渡してみましても、日本では小さめのものしか、あまり見かけません。L&L PAWSのバンダナでは、ここにS,Mサイズ、そして犬のためにLサイズを展開しております。オリジナルかもしれないですね。
まとめ:犬と猫のバンダナのサイズについて

L&LPAWSの犬と猫のバンダナは首輪に通すタイプ。S、M、Lサイズ、どれもリバーシブルデザインでご用意しております。
一度はバンダナをつけて洒落てみる、そんな時間はいかがですか?