おしゃれ知育なレゴ!
- センスも磨ける知育おもちゃ
- 教育費だと思えば高くない
- 楽しすぎるレアチョイス
レゴで全方向から自分を磨こう!
圧倒的な人気を誇るおもちゃレゴ。

キコジョ
とにかく好きだと思うレゴを選べばいいと思います!私は小学生の頃、スターウォーズにはまった!レゴは永遠に好きな遊びだね。

Cat Mom
例えば、下に載せたスターウォーズとゴッホ。一つ目はマニア向けでとても高いけど、二つ目にあるような子どもが遊べる値段の物を選べば手が届きます。楽しくいろんなセンスを磨けたら最高ですね
新商品 スターウォーズ!
リンク
リンク
新商品 ゴッホ!
リンク
リンク
レゴは小学校高学年におすすめ!
なぜ、小さい子どもじゃなくて高学年か?
幼稚園児にレゴは?
〇もちろん知育効果抜群!
◎でも、ちまたには知育玩具が山ほどある年齢なので他のおもちゃでもいい
小学校低学年にレゴは?
〇屋内遊びに最強。知育効果も最高!
◎でも、いろんなことに好奇心旺盛な年齢なのでレゴに絞らなくていい
小学校高学年にレゴは?
どうしても勉強する学年になりますよね。まだまだ遊びが大事な子どもですが…。そんなときこそレゴの出番です。
◎実際おもしろそうなおもちゃはレゴぐらいしかないし…
◎お金の価値も理解できる年齢
レゴには知育効果があります。遊ぶことで学習意欲も高まり、自信にも繋がるでしょう。
夢中で遊べば、やり抜く力もつき、後々ぐっと伸びる土台になります。
レゴで遊び尽くした子どもも大学生!我が家では遊びも教育費だと捉えていました。
【海外育ちでも英語で東大受験!】東京大学PEAK入試と体験談
永遠のおすすめ名作レゴ:体験談

キコジョ
家族も兄弟もみんな遊べる!それがわが家レゴの始まり。
永遠のスターウォーズ!
リンク
リンク

キコジョ
基地や町や家など、登場人物の生活場面のあるレゴの遊び感は本当にすばらしい!物語や登場人物がそのままそこにある感じが好き。このホビットは今も持ってるんだよ~
ホビットの冒険!
リンク

キコジョ
ハリーポッターも壮大な物語を知ってるから、目の前に展開するレゴに魅せられる。本に映画、ロケ地巡りもするほど好きだったから、レゴで夢物語の再現ね。
ハリーポッター
リンク
リンク

キコジョ
キャラクターの世界にどっぷり浸かれるレゴもいい。これは高いけど、私が子どもの頃は手ごろなニンジャゴーが結構ありましたね。
ニンジャゴー!
リンク
イチオシレゴ!

キコジョ
クリスマスには必ずレゴがあったわが家。長い冬の時期こそ、家で時間をかけてじっくり仕上げます。
クリスマス!
リンク

キコジョ
大人が一緒に楽しんで遊んでくれる姿、子どもたちにとって結構うれしかったりします。
アイスキャッソル!
リンク

キコジョ
みんなで遊べる。そういうのも好き。
オフロードバギー!
リンク

キコジョ
こういうレゴは、いろいろと将来のことを考えたりするきっかけになったりする。
アーキテクチャーシリーズ!
リンク

キコジョ
流行りや話題についていくのも楽しい!
植物!
リンク
プログラミングレゴ!

キコジョ
レゴで遊びながらプログラミングいい!こういう風になんでも好きになるチャンスがある。
スターウォーズ(レゴブーストセット)
リンク
ドローンもレゴ!
リンク
レゴのミニフィギアも集めよう!

キコジョ
少しずつ買って、缶いっぱい。今も大切にしてるよ。
リンク
まとめ:【遊びながらセンスを磨く】小学高学年からの知育はレゴであか抜ける!
デザイン性も素晴らしく、芸術もしくは物語の中にいる子どもたちは、意外と難しいからとレゴを諦めたりはしないものです。
年齢が上がるにつれて、難問に挑戦することが増えていく中で、レゴで身につけた粘り強さがいきてくるかもしれません。
おもちゃとしては高額の部類にはいるかもしれませんが、教育として考えると、かなりコストパフォーマンスのよい教材といえるかもしれません。好きや楽しいおもちゃは、本当に貴重です。