英国で化石発掘
- 子どもでもアンモナイト採集
- べレムナイトなどいっぱい
- 超有名ジェラシックコースト
- 超穴場漁村ステイティス
contents
化石海岸の情報と子どもと化石採集体験




それで、家族みんなで化石堀りの旅に出掛けました。
この記事では、イギリスの化石海岸を2か所ご紹介したいと思います。
イギリスの化石海岸情報
イギリスにも一般の人でも化石堀りに出かけれる場所がいくつかあります。
超有名な化石海岸と超穴場な化石海岸の2か所に、実際に行ってきました。
超有名
Jurassic Coast:世界中から人が集まる有名な世界遺産ジェラシックコースト
超穴場
Staithes:あまり知られていない超穴場なキャプテンクックの生まれた村ステイティス
超有名化石海岸:世界遺産のジェラシックコースト
ジュラシック・コースト(Jurassic Coast)とは、イングランド南部のイギリス海峡に面した海岸。2001年にユネスコの世界遺産(自然遺産)に登録された。その名の通り、ここには中生代のジュラ紀に形成された地層も存在していて、アンモナイトの化石が見られることでも知られている。

ジェラシックコーストはイギリス南部にある化石海岸。ユネスコの世界遺産(自然遺産)にも登録されています。
切り立った崖が非常に美しい場所です。
ここに1億年から1億4千年前のジュラ紀の地層やらが表れているそうで、今もアンモナイトや古代生物の化石が見つかるとても世界的にも有名な場所です。
この日もたくさんの人が訪れていて、誰もが皆ひたすら化石を探していました。
かけらのような化石を見つけることは意外と簡単で、雄大な自然の中を散歩しながら楽しめます。
写真のように、大きな石に化石の一部が見えています。
大きい石はとうてい持ちあげれるようなサイズではないので見るだけですが、想像がふくらみ、不思議すぎて感動します。

超穴場の化石海岸:漁村スティシス
イギリスでも北の東海岸にあるスティシスStaithesという小さな漁村も化石海岸です。
トリップアドバイザーに漁村の情報があります。
トリップアドバイザー:Staithes海洋探検家のキャプテンクック(Captain James Cook)が生まれた町で知られているかもしれませんが、実は化石海岸。
もう一つ南に下がった町Whitby は観光の町で人気があるのですが、写真のようにステイティスは小さな漁村で化石海岸としてはほとんど知られておらず超穴場です。

化石発掘の最も重要なポイントは時間帯!
大変重要なのが海岸に降りる時間帯です。
潮位が高くなると海岸に取り残されてしまう危険が伴うので、しっかりと時間を調べて、引き潮の時を狙って海岸に降ります。
漁村スティティスの写真のように、引き潮になると小さな村の下に岩場が現れ、延々と続いているんですね。ここに化石が落ちています。
岩壁の発掘は落石が危険なので禁止されていますが、転石や海岸に転がっている化石は採集しても大丈夫とのことです。
冬は嵐で岩壁が侵食するなどして、転石が多く化石が見つけやすい時期だと聞きました。
貝の化石やイカの骨の化石、何かのかけらのようなものは簡単に見つけることができます。


まとめ:【イギリスで化石採集】ジェラシックコーストとステイティスで化石堀り体験談

身近に地層が見れたり、化石を発掘できる場所があれば子どもと出かけてみるのもいいかもしれません。
地層や化石は地球の歴史を教えてくれて、それを家族で学んで語る時間は密かにロマンな体験です。
子どもの視野を広げる体験をぜひおすすめしたいと思います。
遊ぶのも研究も大好きな子供になるよ!
-
-
【人とかぶりたくない…】自由研究のテーマの探し方
キコジョブログはすべて本当のはなし!